【デッドストック】TCW R100 オイルライター 1940s オーストリア製

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【デッドストック】TCW R100 オイルライター 1940s ビンテージ 終戦直後 ミリタリー オーストリア製TCW社のR100 オイルライターです。オーストリアと言えばイムコ IMCOが有名ですが、TCW社は1910年頃からライターを製造していた知る人ぞ知る老舗メーカーです。*TCW社:世界で初めてフリント(素材はフェロセリウム)を開発し、独占的に販売していたオーストリアの化学製品会社。*フェロセリウムはアウトドア好きにはお馴染み、ファイヤースターターのロッドにも使われている素材です。オイルライターの原型とも言えるモデルで、当時は軍事用として製造されていました。本出品物は、元箱付きのデットストックで発見されました。箱には1946年の刻印があったそうです。終戦直後ということもあって、奇跡的に使用されずに残っていたものと思われます。■TCW R100 オイルライター■H:約59mm■W:約33mm■D:約12mm■製造年:1946年くらい(推察)■状態:・デッドストック(入手後の使用なし)・古いものなので多少のスレ/小キズあり・スパーク良好■その他:・風防は取り外し可。・フリントは、S.T.デュポン用(グレー)・フリントスクリューが硬い場合は、1円硬貨がお勧めです。*状態については、あくまでも当方の主観ですなる点などありましたら質問してください。おそらく二度とこの状態のものは、市場には出てこないと思われます。なかなかお目にかかれない商品になりますので、オイルライターやミリタリーのコレクターの方、この機会にいかがでしょうか。ビンテージライターの特性について、ご理解/ご了承いただきました上でのご購入をお願いいたします。➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖⚠️トラブル防止のため、コメントでの質問のやり取りや価格交渉の最中であっても、先に購入手続きをされた方が優先となります。よって専用出品(取り置き)もお受けしておりませんので予め御了承願います。➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
カテゴリー:ゲーム・おもちゃ・グッズ>>>ミリタリー>>>その他
商品の状態:新品、未使用
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:北海道
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 8500円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから